ヌボシトークン作りました。
作っただけです。
おや?
ゼロ多くね?
0が3個で1000円
0が6個で100万
0が9個で10憶
0が12個で1兆
0が15個で1000兆
※5000兆円欲しがった人の想像の域を突破し!
0が18個で100京みたいですね。
0が12個で1がついたら1兆やで!
想像したことないでしょ!
いやいやいやいや!
ヌボシもないわよ!
しかも京やで!
1wavesで100京ヌボシ!
wavesで作成できるトークンの最大は100京みたいです!
ウォレットでなかなか表示されないから連打してやったわ!
そしたら桁が違うけど、3回も作ってやがったわ!
これどうやら送信時にメッセージも140文字(日本語だと70文字)まで入力できるみたい。
とりあえず、使い道あるとしたら超大量発行であることの長所!
とにかく送信できる!
これしかない!
もしよ?
wavesコインでメッセージのやり取りをしたら、コスト減らすために0.0000001とかこんなめんどうな入力作業が必要かもしれない!
しかし!ヌボシトークンなら!
入力ミスをしようがあんまり気にならない!
だって!100京あるだもん!0が18個あるやつが存在してるんだものぉぉぉぉお!
wavesのメッセージ機能のみを最大限に活用できる!
それがヌボシトークン!
今思いついた!w
でも送信手数料は0.001wavesかかりますからね!
wavesである以上避けられない。。。
まぁ、送受信がたのしめたり、wavesとかウォレットの機能をなるべくお金かけずに実験したいっていう好奇心を満たすのに一番お手頃なんじゃないかな。
せっかくつくっちゃったし。もし機会あったらつかってみてちょ。